オーパのホームページ掲示板
HP - オーパ
2023/12/23 (Sat) 12:31:50
只今、光回線のトラブルにより、HPが更新出来ません。回復まで暫くお待ち下さい。
Re: HP - オーパ
2023/12/28 (Thu) 15:14:06
ようやく復旧しました。
雪大丈夫ですか? - tanigutiです
2022/12/20 (Tue) 16:23:16
大丈夫ですか?
僕も以前甲府の大雪で4日間閉じ込められたことあるんですよねー
Re: 雪大丈夫ですか? - オーパ
2022/12/23 (Fri) 18:55:11
返信遅くなってすいません。多分ですが、一段落したのでは?と思っていますが、明日昼位まで要注意のようです。このドカ雪では雪が重かったので、庭木とかかなり折れたみたいです。これが停電の元ですよね~。
きのこ - キリンボーイ
2022/11/14 (Mon) 23:24:15
こんばんは。
長岡(小千谷より)あたりでは、エノキタケは終わってますね。
ムラサキシメジやハイイロシメジも終わってました。
早い場所では一週間前にナメコがただれてました。
今年は例年より早いと思います。
Re: きのこ - オーパ
2022/11/15 (Tue) 19:22:09
キリンボーイさん・・お久しです。
そうなんですか~? こちらはエノキタケはこれからです。ナメコも雪が降るまでいけると思います。今日歩いた公園の道端ナラタケは流石に終わってました。
なぶら - キリンボーイ
2022/05/06 (Fri) 22:51:22
こんばんは。
5日の午後、国道8号線を富山方面から新潟県に向かって走行中、親不知の辺りで海を見たらすごく大きななぶらが出ていました。
前を走る2台のバイクの先頭車の方も気が付き、後ろのバイクの人に指を指して教えていました。
すぐ直後、バイクの2台はそれを見て緊急停止しましたが、、、。
Re: なぶら - オーパ
2022/05/14 (Sat) 19:56:20
返信が遅くなってしまい。申し訳ないです。凪になると、いろんな場所にカタクチイワシが居るんですが、それを狙う青物がなかなか居ないようです。先日、某所で沖に出ていたナブラは大型の魚でした。チャンスは少ないので、運次第かもしれません。
只今休止中 - オーパ
2021/11/13 (Sat) 10:48:50
PCが壊れたため2011年11月13日現在、更新を休止しています。再開はとりあえず未定です。
Re: 只今休止中 - オーパ
2021/11/15 (Mon) 14:03:21
11月15日復活しました。
アジ - キリンボーイ
2019/04/14 (Sun) 20:15:31
今日、近所の方の家を通ったら釣竿の掃除中でした。
柏崎港の港内で最大30センチ位のアジが入れ食いだったそうです。
Re: アジ - オーパ
2019/04/16 (Tue) 21:16:26
時間によるみたいです。^^
柏崎港内 - キリンボーイ
2017/05/04 (Thu) 21:40:38
こんばんは。
今日の夕方、柏崎港を覗いてきました、飛鳥が着岸する場所でコノシロやアジ、サバなどそこそこのサイズがあがってました、小ぶりのイナダもサビキで上がってました。
イナダって港の外でというイメージでしたが。
Re: 柏崎港内 - オーパ
2017/05/05 (Fri) 17:56:04
>キリンボーイさん・・どもです。港はコマセが入るので、魚も集まりますよね。この前見ていたら、家族で来ていた方の竿が大きく曲がって、二人掛かりで上げてたのは、イナダダブルでした。良型アジなら良いよね~。でも、俺はコマセ無しで狙ってます((;´・ω・))
イルカ - キリンボーイ
2017/04/22 (Sat) 07:14:54
こんにちは。
金曜日、寺泊の海岸線が見える所で仕事してました、白波もおさまり海は穏やかになってきました。
波の無い海に黒い物がチラホラ、双眼鏡で見たらイルカがウジャウジャ居ました、沖釣りに行くとこの時期良くみましたが、波打ち際まで来るとは!!
夕方のNHKで柏崎のサーファーの方が写したイルカの映像が流れました、岸から10メートル位まで来たそうです、地元の方もこんなのは初めて見ましたと…。
Re: イルカ - オーパ
2017/04/28 (Fri) 20:55:40
>キリンボーイさん・・こんばんは。
近くでイルカを見ると、感激しますよね~。イナダかサワラを追っかけているのかもしれませんね。
無題 - にわかルアーマン
2017/03/12 (Sun) 18:13:08
初めまして。というか、随分前に長岡の三平でオーパさんよりルアー釣りのアドバイスを頂いたものです。その後もオーパさんの日記等は拝見させて頂いています。私もようやく去年の秋よりPEラインによる釣りを始めました。飛距離・感度の良さにびっくりしています。三月に入り、ようやくサゴシを釣り上げることができました。技術は全くなく、ただジグを投げて巻くだけのことしかできないにわかルアーマンです。これからも、釣りの話題期待しています。
Re: 無題 - オーパ
2017/03/22 (Wed) 20:55:59
ハンドルネーム・・三平さんでしょうか? 新潟の長かった冬もようやく終わりそうなんで、ボチボチ釣りネタも解禁になると思ってます。ラインネタも、ノットあり、ロッドとの相性もあり、リーダーの長さとトラブルの関係があったり、なかなか話し始めると長くなりそうです。道具は使いこなす事で、理解も深まり、そうすると、また他のセッティングもしてみたくなって、どんどんと増えていったりします。それも釣りの楽しみですね。
Re: 無題 - にわかルアーマン
2017/03/25 (Sat) 07:37:53
私も色々道具を試し、あれを買いこれを買いで道具増えちゃって。これからも、独り言楽しみにしてます。釣りネタも期待してます。
セミ - キリンボーイ
2016/05/12 (Thu) 14:07:36
春先に鳴く出すのはハルゼミかと思います…。
Re: セミ - オーパ
2016/05/15 (Sun) 21:48:33
俺も調べましたよ~(笑)